甲子園はこんなふうでした

甲子園はこんなふうでした_c0147790_12585733.jpg


昨日はいいお天気でした。
名古屋から、新幹線と阪神電車を乗り継いで、甲子園に到着。

甲子園はこんなふうでした_c0147790_23293152.jpg


甲子園駅を降りると、案内の人が立っていました。

甲子園はこんなふうでした_c0147790_1326371.jpg


おそろいの緑のポロシャツをゲットするために、
球場前のノボテルホテルに寄りました。
ここには同窓会のデスクが設けられており、
寄付をした人を対象に、アルプススタンドのチケットを配布していたのですが、
配布開始時刻の30分前に到着したにもかかわらず、
もう150人くらいの人が並んでいました。

甲子園はこんなふうでした_c0147790_23295861.jpg


無事ポロシャツを購入し、トイレで着替えて、甲子園へ。

甲子園はこんなふうでした_c0147790_22504428.jpg

甲子園はこんなふうでした_c0147790_2251743.jpg


なんかすごくきれいですね。
むかーしむかし、京都で学生生活を送っていた頃、
一度、高校野球の応援に来たことがあるけど、
そのころはもっと汚かったような・・・

甲子園はこんなふうでした_c0147790_2256273.jpg


出場校全部のポスターが貼ってあります。

甲子園はこんなふうでした_c0147790_2330197.jpg


ブラスバンド部OB会の、東京や大阪から来たメンバーが集まり始めました。
あまりに久しぶりで、誰だかわからない人が多数。
松山からのメンバーは、同窓会の仕立てた応援バスで来ます。
同窓会はなんと66台のバスを連ねた大応援団らしい。

甲子園はこんなふうでした_c0147790_2330365.jpg

甲子園はこんなふうでした_c0147790_23305218.jpg


現役ブラスバンド部の子たちも集まり始めました。
もちろん初対面だけど、「おはようございまーす!」なんて挨拶してくれたりして、
かわいいわ。
わたしたち、高校生の頃、こんなにかわいかったかしら??

甲子園はこんなふうでした_c0147790_22593915.jpg


チケットが配られました。
ブラスバンドのメンバーの分は、別枠でとってあったようなのですが、
観戦を希望する同窓会生全員のチケットを確保するために、
スタッフは大変苦労したみたい。
高野連からの割り当てのチケットだけでは足りず、
窓口に何度もなんども何度も並んで、(1度に5枚までしか買えない)
確保したらしいです。

甲子園はこんなふうでした_c0147790_2323364.jpg


ブラスバンド部はこの入り口から入ります。


しばらく待機していると、前の試合が終わって、
アルプススタンドの応援席に移動しました。

甲子園はこんなふうでした_c0147790_2335722.jpg


数十年ぶりに会う友達。
わたしもみんなもおばさんになったわ。

甲子園はこんなふうでした_c0147790_2344423.jpg


そして試合が始まり、
楽譜を見ながら、クラリネット吹くのに一生懸命。
目は楽譜を追っているので、試合を見る余裕はありません。
ふとスコアボードを見ると、
あれ? 点をとってるじゃん、しかも2点も、みたいな。

甲子園はこんなふうでした_c0147790_236826.jpg

甲子園はこんなふうでした_c0147790_2362666.jpg


応援、熱いです。

甲子園はこんなふうでした_c0147790_2365448.jpg


ブラスバンドも頑張ったよ。


結果は5-4で競り勝って。
21世紀枠だし、まさか勝つとは思ってなかったのよ。
野球の試合見て、泣いたのは初めて。
信じられない。
いい試合だったね。
現役の子たち、感動をありがとう。

甲子園はこんなふうでした_c0147790_2391230.jpg


校歌の大合唱。
同窓会の甲子園応援HPには、
校歌のカラオケのページがあって、
家で夜中に何度も歌って、練習してきたわ。


次の試合は今度の土曜日。


試合が終わると、球場の係員の指示に従って、
すぐにスタンドをあとにする。
応援の緑のポロシャツと黄色いパーカーを着ていると、
球場から出てきた人たちが、次々に声をかけてくれる。

「がんばったね」
「よかったね」
「おめでとう」
「わたしも同窓生よ」
と、白髪のおばあちゃん。


「また土曜日にこーわい」
「ようがんばったねえ」
と、いつの間にかみんな、地元の言葉になっている。


甲子園って、
野球の強い高校どうしが戦う場。
でもたんにそういうことじゃない。
こんなに全国から自分たちの後輩を応援したくて、人が集まってくる。
80を超えたおじいちゃんも、子供の手を引いた人も、卒業したばっかりの大学生も。
男も女も。普段は野球なんて見ない人も。
ただこの高校を卒業したという共通点だけで。
そんな機会ってほかにないじゃない?
そんな機会を与えてくれた後輩に感謝し、
そして同窓生たちが全国のいろんなところで、
それぞれに活躍していることを知る。
自分も明日から、ささやかに頑張ろうと思える。


甲子園というのは、そんなところでした。
by powderblueY | 2015-03-26 23:27 | 日常 | Comments(0)


<< BAROS Maldives ... 甲子園! >>