大宮にて

ところで、今回の大宮行きに際して、
わたしが家で、行き方を調べたり、家族の前で「大宮」「大宮」を連発していると、
主人が言うの。

「イントネーションが違う。
 大宮は ” お‾お‾み‾や‾ ” だ」


わたしの発音は
お‾お_み_や_ 

この微妙な感じ、わかっていただけます?


わたし的には、お‾お‾み‾や‾  というのは「近江屋」の発音だと思うのね。
でも、学生時代を東京で過ごした主人は、「大宮は お‾お‾み‾や‾  だ」ってゆずらないの。


じゃあなんでわたしが「大宮」と聞くと、自動的に お‾お_み_や_ だと思うのか、
ずっともやもやしていましたが、
関西の人にはおわかりですね?
そう、京都に「四条大宮」という阪急の駅があるからです。


この「大宮」は、完璧に お‾お_み_や_ の発音。
わたしは学生時代、京都に住んでたので、大宮は お‾お_み_や_ なんです。


ああ、ややこしい!


でも大宮で1泊、楽しく過ごして、楽しくお勉強して帰って来ました。
年に1回の会なんだけど、来年は熊本です。




by powderblueY | 2016-10-08 23:59 | 日常 | Comments(8)
Commented by greenanabell at 2016-10-11 20:58 x
お‾お‾み‾や‾ まで出張お疲れ様でした!東と西ではお互い常識と思っていることに結構な違いがあり、時々驚きます。
powderblueさん大学が京都でいらしたのですか?す、すごーい!!
Commented at 2016-10-11 21:10 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by powderblueY at 2016-10-14 14:48
greenanabellさん
大宮への出張、楽しかったけど疲れました。都会は人が多くて、疲れます・・・。
大学は、わたしは実は2つ行ってまして、1つめのものにならなかった方が京都、2つめが名古屋市の某大です。
Commented by powderblueY at 2016-10-14 14:59
鍵コメさま
そうなんです、お察しのとおり。
ほんとに当たりたくないですよね。わたしも1回だけありますが、全開してたのでジアゼパム使って鉗子引きましたが、
翌日HELLPになりました。
第一選択はMg製剤ですが、遂娩後はすみやかに平常血圧までの降圧を図るべきだそうです。
(PIH時のゆるやかな降圧ではなく)
あまりここでは具体的に書けなくて、ごめんなさい。
Commented at 2016-10-15 17:07 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by powderblueY at 2016-10-17 13:53
鍵コメさま
うちは父が法律関係の仕事をしていたので、法律をちょっとかじってみましたが、あまり興味もわかず、
適性がなかったなあと・・・。
だいたい、10代のうちに自分の方向性を決めるなんて、難しいことだと思います。
わたしの周りには「中2の職業体験で助産師さんの仕事を見て、助産師になると決めました」なんて人がいるのですが、
それで本当になっちゃうんだから、すごいと思います。

うちの大学は、わたしの入局のころはみんな鉗子引けました。吸引禁止でした。大学によりますよね。
今は教授が変わって、吸引がメインになっているみたいです。でもおっしゃるとおり、鉗子は引けると武器になります。
Commented by greenanabell at 2016-10-19 13:45 x
powderblueさん、こんにちは。
京都での学生生活なんて一生の財産みたいなものですよね。羨ましいです!
うちの子も来年度には文系か理系か決めなくてはならないそうです。(私の時代もそうでしたが。) 例えば国語と化学が大好きな生徒はどうしたらいいのでしょう?将来何がしたいか何が向いているのか、なんて15,16の子供に分かるわけないですよね。「やってみたけど違ったから方向転換」って何の不思議もありませんよね。
Commented by powderblueY at 2016-10-21 14:53
greenanabellさん
京都での学生生活は本当に楽しかったです。
大学も出席とか取らないし、ゆるゆるだったので、毎日観光気分で出かけてばかりでした。
京都市内だけでなく、奈良、琵琶湖、大阪、神戸、姫路など、遊んでばっかり。
京都は歴史あるお祭りも多いので、葵祭、祇園祭、時代祭、鞍馬の火祭などなど、どれだけ行ったことか。
でも当然、学業はおろそかでした。反省してます。若い頃に勉学に励むことこそが財産なのにー、なんて当時のわたしにわかるわけもなく。

お嬢さんは結局はお母さんと同じ道を目指されるのでは? 
親の働く姿を見て育ったことが、適性となるという面もありますよね。


<< はな子の勉強 大宮へ >>