八方スキー ラ・ネージュ東館 3

八方スキー ラ・ネージュ東館 3_c0147790_13304858.jpg

翌朝、起きてさっそくレストランへ。
ラネージュの朝食は、シリアルや野菜、果物はBuffetで、
卵料理はオーダーします。
主食はパンとおかゆから選べます。
飲み物はリンゴやグレープフルーツ、オレンジなどのジュースのほかに、シャンパンも選べるのよ。
でも朝から飲むと滑りたくなくなるので、飲まないけど。


上の写真は、そば粉のガレットです。
白馬村では、このガレットを名物にしていて、
各ホテルやカフェで、それぞれ工夫を凝らしたガレットを提供しています。


八方スキー ラ・ネージュ東館 3_c0147790_13305834.jpg

卵料理はスクランブルエッグや目玉焼き、オムレツなどがありますが、
ゆで卵も、お願いすると作ってもらえます。
パンケーキもあります。


ミナオちゃんたちと楽しくお食事。
この時間は外国人ゲストの姿が多いです。
翌日もっと早い時間に朝食に来たら、日本人家族ばっかりでしたが。


さてさて、この年末の時点では、日本は全体的に雪不足で、
八方尾根スキー場もまだ全面オープンではありませんでした。
下部ゲレンデと呼ばれる咲花や国際、白樺、名木山は雪がほとんどなく、
上部ゲレンデ(兎平、黒菱、パノラマ、スカイライン、北尾根)は何とか滑れる状態。
わたしたちの行く2日ほど前に、やっとリーゼンが滑れるようになりました。


雪が少ないなんて楽しめるかしら、とかなり危ぶみながら行きましたが、
結果的にはどうってことなかったです。
だって、雪がたくさんあってスキー場が全面オープンしていたとしても、
わたしたちが滑るのは、パノラマとリーゼンくらいだもの。
1日1回兎平を滑って痛い目に遭って、二度と行くまいと思い、
下山の時にスカイラインと北尾根を滑るくらいだもの、全然OKです。


八方スキー ラ・ネージュ東館 3_c0147790_13310141.jpg

いつもなら地面も木々も真っ白なラネージュの前の庭ですが、
今年はこんなに茶色いです。
スタッフに国際ゲレンデまで車で送ってもらいました。
国際もゲレンデは茶色くて、石やブッシュが出ている状態です。


八方スキー ラ・ネージュ東館 3_c0147790_13313824.jpg

八方スキー ラ・ネージュ東館 3_c0147790_13325184.jpg
雪がないけれど、というのか、雪がないから、というのか、雪がないのに加えて、というのか、
お天気はめちゃめちゃよくて、日焼けしそうな晴天です。
周りの木も、例年なら真っ白に凍りついているんだけどね。

八方スキー ラ・ネージュ東館 3_c0147790_13314864.jpg

「もう一緒に来られるスキーは何度あるかわからないから、一緒に写真撮ろうよ」
と、一緒だったのはこの一瞬だけで、
子供たちは、もう親とは別行動で、自分たちで好きなところを滑ってました。
親に合わせて滑ると遅いので、つまんないんだそうです。


八方スキー ラ・ネージュ東館 3_c0147790_13315110.jpg

スキーに来て楽しいのは、周りの雪景色を見ること。

八方スキー ラ・ネージュ東館 3_c0147790_13315929.jpg

そうそう、うさぎ平テラスのそばに、新しいものができていました。

八方スキー ラ・ネージュ東館 3_c0147790_13320205.jpg

コロナビールのやってるテラスで、昼間はBBQしたり、夕方になると火が灯り、カウンターでビールを飲めたりするんですって。
夜はスキーをはかずゴンドラで上がってきて、ここで星空を見ながらコロナビールを飲むんですって。
なんか楽しそうだね。寒そうだけど。
年末年始は毎日営業のようでしたが、1月2月は金土祝前日だけだそうです。

八方スキー ラ・ネージュ東館 3_c0147790_13321129.jpg

山にかかっている雲が晴れると、ご覧のような美しい景色が。
白馬三山です。
1年半前の夏に八方池まで歩いたとき、この山々がだんだん近づいてくるのがとても美しかったわ。しんどかったけど。

八方スキー ラ・ネージュ東館 3_c0147790_14022362.jpg

ちなみに夏はこんな感じ。

冬は真っ白で、それはそれは美しいです。
ああいうところを冬山登山する人もいるんだよね。
寒くて恐ろしくて苦しくてしんどくて、なにが楽しいのかわたしたちにはよくわからないけど、
まあ、人の趣味ってそれぞれよね。


by powderblueY | 2017-01-29 23:59 | 国内旅行 | Comments(6)
Commented by もんもんパパ at 2017-01-31 23:25 x
こんばんわ、パウダーブルーさん。

私は登山が趣味なので夏山は家族で(無理やり引っ張り出してかも?)登るのですが、
冬山だけは自分だけで登ります。
パウダーブルーさん、さらに妻が言う通り冬山の何が楽しいかと言われると答えられないのですが、
なぜだか登ってしまいます。

しかし、去年、今年と白馬方面は特に雪が少ないですね。
Commented by powderblueY at 2017-02-01 13:36
もんもんパパさんは、冬山を登られる方でしたか! 
なにが楽しいのかなんて失礼なことを申し上げました。ごめんなさい。
でも、寒いですよね。つらいですよね。手足が凍えたり、荷物が重かったりしますよね?
それでもそれ以上に楽しいことがきっとあるんですね〜。
どうぞお気をつけて。

白馬は、去年の年末年始も今年の年末年始も、雪は本当に少なかったです。
これからずっとこういう傾向なのかなあと思ってしまいます。
来年の年末年始は違うところで過ごすことにしました。雪がありそうなところで。
でもラネージュは大好きなので、別な時期にまた行きます。
Commented by もんもんパパ at 2017-02-01 19:25 x
こんばんわ、パウダーブルーさん
私は白馬方面へ行くときは大町温泉の方で宿をとるので、ラネージュのことは知りませんでしたが、
ラネージュ東館は料理はもちろんですが、おもてなしが素晴らしいそうなことが文面から伝わってきます。

来年の雪は大丈夫じゃないでしょうか。(といっても去年の同時期もそう思ったけど)

我が家も来年は志賀にするか別の場所にするか思案中です。
行ったことがないところにも行ってみたいので。

Commented by powderblueY at 2017-02-03 14:41
もんもんパパさん
大町温泉ですか。スキーと温泉はベストマッチですよね。
ラネージュはおもてなしは素晴らしく、ハードもソフトもとってもいいのですが、
たったひとつ、温泉じゃない点だけが残念です。
それをカバーするために、ほとんどの部屋に大きなジャグジーバスがついているのですが、
やっぱり温泉も〜と欲張ってしまいますね。

来年の雪は大丈夫・・・と、わたしも去年同じことを思いました(笑)
2015年ははエルニーニョだったけど、2016年はラニーニャだから冬は大雪が降るわ、って。
でも降らなかったですねえ。
年末年始、志賀高原ではかろうじて全面滑走可だったでしょうか。
もうこれからは、年末年始に絶対雪があるところといえば、
赤倉など新潟県か、東北・蔵王など、それか思い切って北海道まで行かなきゃいけないのでは??と思っています。
Commented by もんもんパパ at 2017-02-03 19:51 x
こんばんわ、パウダーブルーさん。

今年の年始の志賀はサンバレー~一の瀬をメインに滑りましたが、
丸池Aコースなどのコブ斜面などは雪の付きが悪かったですが、普通のコースは基本的に問題なしでした。
焼額~奥志賀はわかりません。
上記のようにコースのほんの一部が滑られないだけでHP上では△になるので要注意ですね。

あと何回子供と行けられるか分からないので、行く場合は思いっきり楽しみたいですね。
パウダーブルさんの一家みたいにずうっと一緒に行けられたら幸せですけど。

Commented by powderblueY at 2017-02-06 15:06
もんもんパパさん
丸池Aは、有名な急斜面+コブのコースですよね。この週末に行ったら、滑れるようになっていましたが、
誰も滑っていませんでした。
丸池、蓮池、サンバレーは修学旅行生ばかりで、彼らがお昼に帰った後は、さみしいくらいの閑散ぶりでした。
志賀高原に行くと「経営は大丈夫かな? それぞれのスキー場は独立経営なのかしら? 
例えば、ジャイアントだけが”赤字だしもうやめます”と言ったら、どうなるのかしら? 
ランチを食べられるレストハウスなんて、わたしたちが知ってるだけでもここ数年で3ヶ所くらい閉鎖になったけど」
とものすごく心配な気持ちになります。
焼額なんかはある程度もうかっているんでしょうけどね。

子供と一緒に行ける旅行は貴重です! うちはもうついてこなくなりました。今回も主人と二人でのスキーでした。
ついてきてくれるうちに思い切り楽しんでくださいね!


<< 八方スキー ラ・ネージュ東館 4 八方スキー ラ・ネージュ東館 2 >>