春のガーデニング

子供たちにせがまれて、昨日はガーデニングをしました。


子供たちに毎月来る学習雑誌の5月号の付録は、
たいてい「種を植えよう」という特集なのよね。


1年生は、ひまわり、
2年生は、トマトなんですわ。


それで、届いた瞬間から、はな子が

「お母さん、タネ植えよう」

と毎日のように言っていたのですが、

「平日は無理だから、GWまで待ちなさい」

と引き延ばしに引き延ばして、
やっと昨日植えました。


ついでに、ここ数年来育ててきた「マザーリーフ」という沖縄の植物も、
ぼーぼーに伸びちゃって格好悪いので、
一度全部リニューアルすることにしました。


リニューアルというのは、なぜかというと、
この植物は葉っぱから芽が出るんです。


葉っぱを1枚ちぎってきて、水に浮かべておくと、
1枚の葉から10本くらいの芽と根が出ます。
それを1つ1つ土に植えると、それぞれちゃんと茎が伸びて葉がたくさん出る、
という繁殖力旺盛な植物なんです。


なので、伸びちゃった茎を惜しげもなく引っこ抜いて捨て、
葉っぱを2〜3枚だけ残しておきました。


今、水につけてあるところです。
芽が出るかな?
(心配しなくても、ものすごい繁殖力で、必ず芽が出ます)


それから、去年育てたオクラやゴーヤの種をとってあったので、
それも植えました。


実のなる植物は夏になると楽しいので、
今年はオクラを多めに。


というわけで、こんなにたくさん、タネを植えました。
春のガーデニング_c0147790_13182491.jpg

すごいプランターの数。
でも写ってないところに、あと半分くらいあります(笑)。


あたたかくなってきて、こういうことをするのが楽しい季節になりましたねえ。


ところで、今はイチゴの収穫期です。
春のガーデニング_c0147790_13194073.jpg

これはジロが育てているイチゴです。
秋に、近くのスーパーで売っていた「3株350円」の苗を買ってきたの。


冬の間は葉っぱが地面にへばりついて、くたっとしていて、
これ全然ダメじゃん、枯れかけてるよ、と思っていましたが、
春先になると寝ていた葉っぱが起きあがり、
がぜん、勢いよく伸び始めました。


あれ?なんだか最近、イチゴの勢いがいいんじゃない?と思っている間に、
花が次々と咲き、
実がごろごろとなり始めました。
春のガーデニング_c0147790_13221313.jpg


植物って、不思議ですねえ。
冬の間は身を縮めて、寒さに当たらないように潜んでいて、
春になったらちゃんと察知して、ぐんぐん伸びてくるんですもの。


でももっと不思議なのは、イチゴの実を食べに来る鳥やナメクジです。


実が青いうちは、けっして食べに来ません。
まだ酸っぱいことを知っているんです。


そして、ジロが

「だいぶ赤くなったから、明日とろう!」

と楽しみにしていると、
必ず次の日の朝に、食い尽くされているんです。


すごく不思議。
ジロの言葉、どこかで聞いてた?って聞きたくなるくらい。
鳥なら、赤い色を見て食べに来るのもわかりますが、
ナメクジはどうしてわかるの? 目が見えるの? それとも匂い?
春のガーデニング_c0147790_13275482.jpg

この赤くなってるやつも、そろそろって感じですが、
今日あたり、あぶないかもね。
by powderblueY | 2011-05-02 13:32 | 日常 | Comments(0)


<< GW 岐阜・金華山に登りました >>